- 論理回路
PCBWayでロジックIC基板を製作してみた!
今回はロジックICを使って論理回路をいっぺんに体験しよう基板を製作てみました! 今回も基板設計ツールはいつものKiCadを使って、基板作成サービスはPCBWay https://www.pcbway.jp/ を利用しました。 - 電子工作
PCBWayでオルゴール基板を製作してみた!
今回は以前遊んでみたメロディICを使ったオルゴール基板を製作てみました! 基板設計ツールはいつものKiCadを使って、そして基板作成サービスはPCBWay https://www.pcbway.jp/ を利用しました。 - Seeed Studio XIAO
FusionPCBでPCBAを発注してみた!③XIAO RP2040マイコンカー
今回は前からちょこちょこ取り組んでいたXIAO RP2040を使ったマイコンカーの基板をFusionPCBのPCBAに発注してみた内容です! FusionPCBはSeeed Studioが運営しているプリント基板製造サービスです。FusionPCBのサービス紹介のページ: https://www.seeedst... - 電子工作
FusionPCBでPCBAを発注してみた!②IoTしてみた!
FusionPCBでPCBAを発注してみた話の続きです!基板についているセンサーとマイコンを使ってIoTをしてみようという試みです。基板の内容についてと実際に測定・データ送信をやってみたことを紹介します! PRありです 基板とプロジェクト Seeed Studioが運営... - 電子工作
FusionPCBでPCBAを発注してみた!
基板設計にも少し慣れてきて、チップ部品も使ってみたいなと思いつつも、はんだ付けできるか不安で手が出せずにいました。そんなとき、実装まで行ってくれるサービスがあると…(ノ・ω・)ノ これならはんだ付けに不安があっても小さな部品を使った基板が作れるぞ! ということで、FusionPCBでPCBAを発注してみた話です。 - 論理回路
論理回路で遊んでみよう!~NOT回路~
「論理回路で遊んでみよう!」のNOT回路編です🥳 NOT回路は「1入れたら0を出すよー、逆に入力0の時に1を出すよー」といった入力した信号の反対を返してくれる回路です。 - 論理回路
論理回路で遊んでみよう!~OR回路~
前回から唐突に始まりました「論理回路で遊んでみよう!」のOR回路編です🥳OR回路は「少なくともどちらか1なら1出すよ」というわかりやすいなと感じている回路です。 論理回路って? 論理回路とは論理演算する回路ことです。論理演算とは「1」を真... - 論理回路
論理回路で遊んでみよう!~AND回路~
電子工作についていろいろ調べていると遭遇する「論理回路」や「論理演算」といった単語…ANDやOR、XOR、NANDなどなど…真理値表からどういう処理になるかはわかるけど、いまいち覚えられないというか、理解しきれていないなと感じていました😞そこで... - 資格試験
IoTシステム技術検定中級の受験レポ!
今年の7月に「IoTシステム技術検定中級」という試験を受けました。先日、結果が出て無事合格できました🥳 この記事では、試験を受けてみての感想を書いてみました。これから受けようと思う人やこの検定試験を知らなかった人に少しでも参考になれば... - Arduino
ArduinoUnoの本体⁈-ATMega328を使ってみる!
ArduinoUnoの本体?心臓部?のATMega328を単体で使ってみました!ATtiny85のときのようにISP化したArduinoを使ってブートローダの焼き付け、スケッチの書き込みをやってみました。 ATMega328 ATMega328はAVRマイコンの1つです。ArduinoUnoの心臓部として... - Arduino
ATtiny85で遊ぶ!その1-設定編
Arduinoを使っているとこんなことを思うことがあります。「LED点灯だけにArduino使うのはオーバースペックだな。もっとピンの数少なくて小型のマイコンでも十分だな」と…そんなArduinoよりピン数少なくて小型のマイコンの1つが、「ATtiny85」です。 そん... - 電子工作
メロディICで簡単なオルゴール回路を作ってみる!
秋月電子のサイトを見ていたら「三端子メロディIC」という面白そうなものを見つけて、5曲セットを購入してみました! 今回はメロディICを使って簡単なオルゴール回路を作ってみたという内容です。ちなみに今回はArduinoやRaspberry Pi Picoなどのマイコン...